SmokyAudit アメリカで生きる-日々是修行

40代現役内部監査人が最も苦手な会計監査を克服するべくCPAになりました。アメリカ生活の方が日本で生きた時間よりも長くなったけど、心は日本人です。

REG-Federal Taxation of Individuals 突破!

こんばんは!

 

Wileyの五つあるエリアのうちのAREA IVーFederal Taxation of Individuals (個人の税)のセクションを今日おわらせました。明日からは最後のエリアArea VーFederal Taxation of Entities(法人税)に入ります。

 

smokyaudit.hatenadiary.com

 

 

REG、今終わった個人の税金にかかる部分は特に、私にとって確実にFARよりは頭にすっと入ってきて、ほっとしてます!私の生活や年末調整に直結してる部分が沢山あるからでしょう。今までよく分かっていなかったGift Tax(生前贈与にかかる税)、Estate Tax(亡くなった後にかかる贈与税)が理解できる様になって嬉しい。。。

 

法人税は公的機関に勤めている事もあり、あまりピンとこない部分もあると思うけど、最後の章なんで気合で乗り切ります。

 

今日から受験までの道のり、目標達成のためにもここにかいておきます。

  1. 1周目を2月9日(土)までに終わらせる
  2. 2週目はMCQとTBS。曖昧な部分は教科書で確認。
  3. 2週目を2月15日(金)までに終わらせる。
  4. 2月16日・17日の週末にAICPAのサンプルを受けBlueprint*1を確認。
  5. 2月18日から3週目を試みる。曖昧な部分を強化的に。それからテストバンクも始めてランダムな順に出てくる問題でもちゃんと答えられる様になる。
  6. 2月23日・24日の週末にプラクティステストを。
  7. もう一度Blueprintを確認。
  8. 予定通りに進めばPrometric で試験予定日を前倒しにして、2月中に受験する。

因みに目標達成に効果的な事は大きなゴール(例:CPAのライセンスを取る)を小さな目標に分けて(例:Area Vを終わらせる)と達成にかかる時間(例:来週終わらせる)を明確にして記録する事!

 

ブループリントに関しては、ここを読んでみてください。

 

smokyaudit.hatenadiary.com

 

REGは最後の教科。これが終わったらすぐ大学院に戻って残りのクラスを取る予定なので、絶対合格!目指します。

*1:Blueprintは受験生が理解していなければいけない事と理解度の深さをAICPAが公式発表しているCPA設計図。これ以外からは出ません。